辻本重機興業の強み
重量物を丁寧に扱い確実に運搬することにこだわります
運ばれてきた機器は運搬・据付された後、その建物の一部となり、
大きな役割を担います。荷降しや運搬の際に傷や凹みなどをつけない
よう大切に扱うこと・細心の注意を払うことも我々の大切な仕事です。

確実な運搬をするために徹底した現場調査
重量物の運搬で良く起きるトラブルはCADデータそのものの不備が原因で、
円滑な作業ができなくなるケースです。資料による各種の値の狂いは重量物を
所定の位置へ運搬できない大きな障害の一つです。
弊社はCADデータのみに頼らず、必ず現場調査を行い確実な作業を可能にしています。

スタッフのご紹介
弊社はお客様の大切な重量物を安全にかつ傷つけることなく運ぶために、
様々な資格を有した優秀なスタッフが現場作業をしています。
- 名 前:勝村 伸一郎
- 経験年数:54年
- 保有資格
- フォークリフト運転 技能講習
- 高所作業車運転(10m以上)
- 小型移動式クレーン運転 技能講習
- 床上操作式クレーン運転 技能講習
- 玉掛 技能講習
- 足場の組立等 作業主任者
- 巻上機の運転業務 特別教育
- 職長教育
- 安全衛生責任者教育
- 名 前:岩越 孝兵
- 経験年数:48年
- 保有資格
- フォークリフト運転 技能講習
- 高所作業車運転(10m以上)
- 小型移動式クレーン運転 技能講習
- 床上操作式クレーン運転 技能講習
- 玉掛 技能講習
- 足場の組立等 特別講習
- 丸のこ等取扱 安全教育
- 職長教育
- 安全衛生責任者教育
- 名 前:勝村 美佐夫
- 経験年数:47年
- 保有資格
- フォークリフト運転 技能講習
- 小型移動式クレーン運転 技能講習
- 床上操作式クレーン運転 技能講習
- 玉掛 技能講習
- 高所作業車運転(10m未満)
- 電気取扱業務(低圧電気)
- フルハーネス型安全帯使用作業 特別教育
- 職長教育
- 安全衛生責任者教育
- 名 前:鈴木 慎一
- 経験年数:23年
- 保有資格
- 小型移動式クレーン運転 技能講習
- 玉掛 技能講習
- 高所作業車運転 技能講習
- 足場の組立て等 技能講習
- 第2種あと施工アンカー施工士
- 丸のこ等取扱業務教育
- 巻上機の運転業務 特別教育
- 電気取扱業務(低圧電気)特別教育
- フルハーネス型安全帯使用作業 特別教育
- 職長・安全衛生責任者能力向上教育
- フォークリフト運転員(1ton以上)
- 名 前:池谷 浩輔
- 経験年数:7年
- 保有資格
- 小型移動式クレーン運転 技能講習
- 玉掛 技能講習
- 高所作業車運転 技能講習
- 足場の組立て等作業主任者
- 第2種あと施工アンカー施工士
- 丸のこ等取扱業務教育
- フルハーネス型安全帯使用作業 特別教育
- 職長・安全衛生責任者教育
- 名 前:堀江 浩志
- 経験年数:26年
- 保有資格
- 玉掛技能者(1ton以上)
- 高所作業車運転者(10m未満)
- 足場の組立て等作業主任者
- フルハーネス型安全帯使用作業 特別教育
- 職長・安責者・リスクアセスメント能力向上教育
- 名 前:北川 俊介
- 経験年数:13年
- 保有資格
- 玉掛技能者(1ton以上)
- 高所作業車運転者(10m未満)
- 丸のこ等取扱業務教育
- 足場の組立て等特別教育
- フルハーネス型安全帯使用作業 特別教育
- 職長・安全衛生責任者教育
- 名 前:高橋 輝久
経験年数:2年
保有資格
玉掛技能者(1ton以上)技能講習
高所作業車運転者(10m未満)特別教育
足場の組立て等特別教育
ガス溶接技能講習
アーク溶接技能講習
- 名 前:高橋 輝久
- 名 前:斎藤 正樹
- 経験年数:1年
- 保有資格
- フォークリフト運転員(1ton以上)